シャドウ!
まいど、まなSUNです。
今回は貴重なご質問をいただいたので私なりに考えてみました。
『やまだ』さんご質問ありがとうございます。
いつもブログ拝見させていただいております(ありがとうございます!なんかFMラジオのDJ気分やw)
太陽光発電所の検討をしているのですが、それはアレイが南から7つあるレイアウトです。しかしちょうど南西の所に林約15mがあります。
11月~3月末までは最南部アレイと2番目アレイ2月末までは3番目アレイも影の影響を受けます。
この1~3アレイで発電所パネル全体の47%を占めます。パネル容量は111KWで業者シミュレーションも111KWでした。(※ここがちょっと良く分かりません)
林の影あまり気にしなくて大丈夫なのかシミュレーショは妥当なのかもしわかればご教授願えれば幸いです。
初心者でよくわからないものですみませんがよろしくお願いいたします。
誰でも最初は初心者です。私もです。勇気を出して質問してくれたと思います。
ありがとうございます。
ブログのネタにさせて頂きますがしっかりと、私なりの考えを共有します。
ご質問内容は大きく二つ、『影の影響を気にしなくていいか?』と、『業者シミュレーションが妥当かどうか?』
まず、『業者シミュレーションが妥当かどうか?』ですが年間発電量の予想値というものが無いでしょうか?残念ながらご質問いただいた文章からは読み取れませんでした。
仮にパネル容量が111kWで業者シミュレーションが111kWでした。という部分を影の影響が全く考慮されてませんでした。と捉えるならば、発電量は下振れする可能性が非常に高いです。
だから次の回答につながるのですが、『影の影響を気にしなくていいか?』
これはあり得ません。メッチャ気にします。してください。【太陽光発電】なんですから。
実際にウチの発電所はガッツリ影はないですが西日は山で早く沈みます。それでも多少発電に影響があります。ご質問の案件のように近くの林の影ならもっとです。
実際に雨の日の発電量を見るとゲンナリします。それだけ直射日光ってのは大事です。
すみません。期待を裏切るような回答で。でも現実問題として甘い期待を抱いて裏切られるより、厳しい目で想定して想定を上回る結果が出てくれればそちらの方が良いわけです。
本来であれば影の影響を受けない立地の発電所を探すべき、と言いたいところですが今の状況を鑑みるとそればかり言ってられないのも理解できます。
今は、100%満足できる立地の発電所なんて見つからない。そんな状況です。ということはどこかで妥協を求められるということです。
しかし焦点はご自身の想定するリターンが得られるかどうかです。なので価格、発電量、地域、これらにいかに納得できる理由を見つけていくかですね。
言ってしまえば影がかかろうが北を向いてようが発電量の割に販売価格が安けりゃ儲けが出る案件なわけで、それは影が全くなくても割高な案件より優秀な案件と言えるでしょう。
『やまだ』さんがより良い太陽光発電ライフを迎えられますように!
またご質問、ご意見等ありましたらいつでも受け付けていますので
ほなまた~('ω')ノ
信じるか信じないかはアナタ次第!
レッツ!インベスト!