太陽光発電投資は怪しい!
まいど、まなSUNです。
太陽光発電投資を怪しいと思ってるアナタへ
もしアナタが普通のサラリーマンだったらその感覚は間違いではありません。
『太陽光発電投資は怪しい』
むしろ正常な判断やと思います。儲け話にはウラがある。怪しい。
だから私は無理やりアナタに太陽光発電投資を勧めたりしませんし、絶対にやらなきゃ損とか、今しか出来ないから急げ、ほったらかしで副収入が○千万ありまーす、ドヤ!( `ー´)ノなんて煽ったりしません。
ところでアナタは日本人の一般的な社会人の平均勉強時間を知ってますか?
一日6分程度だそうです。これは勉強する人からしない人までぜーんぶの平均です。なので、ごく一部の勉強する人を除いて、多くの社会人はまったく勉強していないということです。
さらに日本ではお金の教育やお金に関する知識ってどこかタブー視されていて、知人友人はおろか家族間でさえも口にするのはご法度です。本当は皆お金が大好きなくせにお金の話をすると汚いイメージを持たれます。
マネーリテラシー(お金の教養)なんて育つはずがない。
だから、こんな日本の大衆=(イコール)勉強なんかしない&マネーリテラシーがゼロの普通のサラリーマンに太陽光発電投資は魅力的ですよって言っても伝わるはずがないんです。当然ですよね?
だって自分で調べる事もしないし、お金の話って聞いただけで汚いってイメージで耳を塞いじゃうんですから。
ということで、もしアナタが普通のサラリーマンだったら太陽光発電投資は怪しいっていう、その感覚は間違いではありません。むしろ正常な判断やと思います。だから否定しません。
とは言え逆に少しでも自分で調べてみよう、挑戦してみようと思ったのならアナタはもしかすると大衆とは違う
数少ない側の勉強が出来る&マネーリテラシーの高い人種なのかも知れません。
信じるか信じないかはアナタ次第!
レッツ!インベスト!