防草シート!
まいど、まなSUNです。
サラリーマンの皆さんお仕事お疲れ様です。
そろそろ夏の大型連休という方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな夏の大型連休に是非やっておきたい太陽光発電所のメンテナスを紹介します。
太陽光発電所の防草シートがめくれて困ったときの対処法です。
台風シーズンが本格化する直前の今だからこそしっかり確認しておきましょう。
皆さん久々に太陽光発電所のチェックに来てみたら防草シートがめくれていた。
なんてことはないでしょうか?
太陽光発電所の敷地は広いですから防草シートの張り直しとなるとかなりの重労働。
ちょっと気軽に見に来たつもりが防草シートがめくれてしまっていただけの事で、
夕暮れまで汗だくの作業&翌日以降に足腰の筋肉痛が確定してしまいます。
そしてあの防草シート用のピン、すぐに抜けません?
一度めくれていたということは同じ方法で直してもまためくれますよね?
そんな可哀そうな私におすすめされたアイテムがコレ。
![]() | 【送料無料】DAIDO HANT 異形ロープ止めJ型50本入り 6x240 6x240mm 50本入り|金物・資材 金物 補強・連結金物 連結(打ち込み丸カン) 価格:4,150円 |

長さはこの240㎜が良いです。
他に少しだけ価格が安くて短いサイズも有りますが
私は一度それでケチって長さ150㎜の物を使って失敗しました。
短いとすぐに地面から抜けてしまいます。
土地の状態にもよりますけど。
これが240㎜の金具です。私の手と比べて見てください。
しっかりとした長さが伝わります。
これを防草シートの上から地面に打ち込んでいきます。
トントンカチカチ、、、


はい。ちなみにハンマーはこのように少し重量感のあるものが楽に打ち込めて良かったです。
こちらは重すぎず女性でもラクに扱える、ほどよい重さです。
作業はほとんどヨメSUNにお任せしました。
![]() | 【8/1 0:00~枚数限定!最大400円OFFクーポン】オーエッチ工業(OH) PP柄ライトン石刃ハンマー(セットウハンマー) 0.9kg SH-09LT 価格:1,896円 |

打ち込んだ部分の穴は補修テープで塞ぎます。
わずかな隙間からでも雑草は出て来てしまいますから。
![]() |

もしテープが高価だ! 面倒だ!
という場合はコーキングで塞ぐという手もあります。
![]() | ≪あす楽対応≫コーナン オリジナル PROACT(プロアクト) コニシ シリコンシーラント ホワイト 300ml 【シリコーンシーラント シリコンコーク】 |

これでガッチリしっかり防草シートを固定することが出来ました。
もうめくれることはないでしょう。
なるべくメンテナンスに手間をかけたくないから施工した防草シート。
なのにその防草シートがめくれて張り直しの作業が発生するなんて本末転倒ですよね。
そうならない為に、この夏の大型連休をしっかり活用して対処しましょう。
台風シーズンが本格化する直前の今だからこそ!
信じるか信じないかはアナタ次第!
レッツ!インベスト!