マネロン!
まいど、まなSUNです。
ヨシ! ここらでちょいと一発当ててやるw
いや、色んなものにチャレンジしたくて新しい証券口座開いたのね。
今までのコツコツつみたて系の投資と違ってある程度まとまったお金を入金したかったときの話。
小金持ちになって知った事
— まなSUN☀️うつブロガー投資×副業=複業で稼ぐ (@mana_sun_Invest) 2021年6月11日
ATMが50万で止まる事
え?俺の金だぞ?
自由にさせろや
振り込みも
出金も
😭
振り込み手数料をケチりたくて。
銀行からネット銀行そして証券口座へクイックチャージ的なストーリーを組み立てて、いざ!
平日のド昼間ですよ忙しいサラリーマンにとって貴重なキチョ―な(いやコイツはヒマそうです)
ATMに到着
カードと通帳いれてカタカタカタ、ピッポッパッ♪ ブイーン、。。ピンポーン♪
一日の限度額が越えております。お取り扱いできません。
な、なんじゃゴルァ、というより時間外じゃない店舗のATMで行員さんが横目でチラチラ見てくるし。
普段扱わない大金だから挙動不審だしオレ。手が震えるし。このまま退散するワケにはいかないし。(じゃあ一体いくらだ? いくらなら正解なんだ?)
レッツ! 再チャレンジ!
カタカタカタカタ 50万や! どや~!! ブイーン、。。パラパラパラパラ(お札をめくる音)よっしゃー正解
正解かどうか分からんが取りあえず行員さんの疑いが晴れたところで退散たいさん~
でもこれじゃ足りないので結局は銀行をハシゴ。時間かかるな。
とりあえず目標の現金をゲット。
さ、次はネット銀行へ入金やな。強盗に襲われんようにリュックをお腹に抱えキョロキョロしながらコンビニのATMへ(明らかに不審者です)
こいつをATMへぶち込めば、あとは安心スマホで取引ができる!
カチャカチャ、ウイーン。紙幣を投入してください。一度に入れれる紙幣は50枚までです。え?
ご、ゴジュウマイ? クソ! こんな所でわざわざ50枚を手で数えて投入しろと? 100万握りしめて呆然と立ち尽くすオレ。
アカン、絶対アカン。店員に声かけられる。。。後ろに客並んどるし。
ここは一時撤退や。
50枚ずつ2回に分けて入れるか? 車内にもどりスマホで確認。 え? 2回目からは入金手数料まで取るの? あぁ、今月ステージ最低だった。
ということは別のネット銀行にするか、ダメやこの証券口座とは相性が良くない。振込手数料がかかる。
どうやら手数料をかけたくないという私の試みは骨折り損のくたびれ儲けだったという結果でマネーロンダリング的な試みは失敗に終わりました。
手数料以上の私の貴重なキチョーな時間を投入してしまったので今回は平日のド昼間だった最初の銀行に行ったあの時点でそこからダイレクトに証券口座に振り込むのが正解だったかな、。
もうこうなったら意地でも手数料かけずに入金してやるw
信じるか信じないかはアナタ次第!
レッツ!インベスト!