まなSUNブログ

トラリピで月50万が夢

おすすめ記事
トラリピ世界戦略とは?特徴や注文方法を徹底解説

トラリピの最強設定を1クリックで設定する方法

トラリピの年間成績大発表!2023年の儲けは230万!
\トラリピで月33万達成/

本ブログは広告などを含みます。

100万円でFXトラリピ開始して一週間が経過

 
 
レッツ! トラリピ!


まいど、まなSUNです。


皆さん1,000円はもうゲットしましたか? まだキャンペーンやってるみたいなのでまだの方はサッサと貰えるものは貰っておきましょう。

【みんなの銀行】口座開設で1,000円プレゼント
アプリをダウンロードし口座開設時に紹介コードを入力してください
ダウンロード:https://app.adjust.com/2tho638
紹介コード:KlbOuOPB

※金額は変更になる可能性があります。詳細や適用条件は口座開設時の注意事項をご覧ください

www.mana-sun.com


👇👇応援クリックお願いします👇👇
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ


いきなり開始したFXトラリピですが開始して一週間が経過しました。そろそろどんな感じかボチボチつかめてきました。


トラリピ。これは先日はじめたトライオートETFと同じ自動売買のしくみです。


www.mana-sun.com


トラリピはFXの自動売買に使います。利用にあたってはマネースクエアさんの口座開設が必要です。


こちらの解説がすごく分かりやすいです。


www.m2j.co.jp


そしてさらに理解が深まるのが実践されている方の情報発信。私もご多分に漏れず鈴さんやあっきんさんの発信をチェックしています。


semiritaiafx.com
akilog.jp


なぜFXトラリピなのか?


それは先日とつぜん立ち上げた企画。【レッツ!イシガキ!】の為です。


ただ単に私が投資の運用益だけで石垣島に行けるか? というだけのチャレンジ


www.mana-sun.com


これをトライオートETFの運用だけで実現させようと考えていたのですが


実際に数日やってみて、100万円のトライオートETFだけでは時間が掛かりすぎると判断しました。ブーストをかけたい。


もちろん逆噴射のリスクもあります(笑)




そして追加の100万円をかけるのに選んだのがFXトラリピというわけ。設定はいろいろ検討した結果こちらをマネすることにしました。


鈴さんの
【鈴と一緒に運用しよう】30代から受け取れる自分年金の作り方(2021年7月3日版) : 不労所得でセミリタイアを目指す30代のブログ


こちらに決定しました。これは元手30万円からはじめるFXトラリピの戦略なんですが徐々に追い金をしていき最終的には270万円で9通貨ペアを完成させるというもの。


記事の中身がちょうど私の用意した100万円と同じステップで現在進行形で進んでいましたので、まなSUNが得意とするいつもの丸パクりです(笑)


習うより慣れよ


守破離の守です。


まいど!まねSUNですw


こうしておけば運用中にもし何か変化が起きても鈴さんの動向をチェックしておけばリアルタイムで情報発信してくれるでしょう。


とりあえず教わった通りに4通貨ペアまで設定して運用開始です。現在運用中の通貨ペアは


・加ドル/円
・豪ドル/NZドル
・ユーロ/英ポンド
・NZドル/米ドル


で、でで実際にこれで一週間ほど走らせた結果。


え? これ相場開いてるよね? ってくらい反応しません。なるほど少ない資金で低リスクでやろうとしてるからレンジが広くトラップ間隔が広いのね。


なんとなく理解できた気がする。なので少々の値動きでは私の設定したトラップに掛からない。なかなか買いも売りも入りません。


一週間で入った買い、たったの4回。奇跡的に利確の売りが1回。


f:id:InvestorMana:20210704115919p:plain


800円の利確と評価益218円。 ま、こんなものかと思いながら、やっぱTQQQのトライオートETFは調子良すぎだなと感じます。


まだ一週間ですし実力がどれほどか良く分からないのでこれはこれで長い目で様子みていくとして


次の追加投資をどうするかよ~く考えるとします。FXトラリピの通貨ペアを増やすか、TQQQトライオートETFの現在ブロックを追加発注するか。


そして入金するには冒頭で紹介したみんなの銀行が役立ちます。最初の一年間は振込手数料が月10回まで無料!


うまくやれば120回も振り込めます(`・ω・´)キリッ そんなにやらんわw


www.mana-sun.com


信じるか信じないかはアナタ次第!
レッツ!インベスト!


👇👇応援クリックお願いします👇👇
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

プライバシーポリシー・お問い合わせ