
やっと晴れ!
まいど、まなSUNです。
日々の発電量なんてベテランの大御所からしたらどーでもいい事なんでしょうが私はそんな冷たい周りの視線をものともせず自分の好奇心の赴くまま。
私の目線でMy太陽光発電ライフをつらつらと語りますwww
皆さんボチボチ発電してますかっ!?
ウチの方は9月になってからはボロボロの発電状況。8月に連系したての【ナミ】ちゃんもこれほどまでに雨や曇りが多いとお手上げ状態。
絶賛下振れ中wwwなんですがここにきてやっと終日晴れそうな予報が出て参りました。
おっ、今日は9月になって初の晴れ予報!良い発電データが取れますよーに(^人^) pic.twitter.com/ek62qQS6fr
— まなSUN☀️うつブロガー投資×副業=複業で稼ぐ (@mana_sun_Invest) 2020年9月11日
一体どれぐらい発電してくれるのでしょう?8月よりやっぱり日照時間が短くなってるのは確実なのであまり期待してはいけませんよね。
では結果。いったいどのくらい発電したのでしょうか?
あれれ~、、(´・ω・`)夕方は少し失速です。
400kWhを少し超えただけ。
ということで期待していたせっかくの晴れ予報でしたが夕方は少し雲が出てきて影ったのか失速でした。
あ、それと確実に日の出日の入りは秋分、冬至に向かって進んでいますね。少しずつですが太陽光発電にとってはツライ時期が近づいてるってことですね。
そして早くもまた今日からずっと雨か曇りの予報です。( ;∀;)ツライ
早く5月来い!!(自己中www)
信じるか信じないかはアナタ次第!
レッツ!インベスト!